- 2023年5月16日
- 2023年6月7日
シドニーで集まって飲んでます!「シドニー飲み会」に参加しませんか?
2023 SYDNEY NOMIKAIに参加しませんか? シドニーに滞在中のワーホリ、留学生、旅行者、どなたでもSydney Nomikai参加可能です。お友達を誘って気軽にお越しください。 第7回目の開催は 日時:2023年6月8日木曜日 場所:B […]
オーストラリアのワーホリ、オーペア、ピッキング情報、留学、旅行、ビザ、携帯、スマホ契約はもちろん、その他、シドニー両替サービス、シェアー探し、仕事探し、WWOOF探しなど情報満載です。
2023 SYDNEY NOMIKAIに参加しませんか? シドニーに滞在中のワーホリ、留学生、旅行者、どなたでもSydney Nomikai参加可能です。お友達を誘って気軽にお越しください。 第7回目の開催は 日時:2023年6月8日木曜日 場所:B […]
こんにちわ!トラトラシドニーです。 現在、パンデミック408ビザの申請条件に関してトラトラでは無料相談を受け付けております。 雇用主様からも現在働いているワーホリ、留学生の方がパンデミック408に該当するのか??とのお問い合わせをいただいております。 […]
トラトラで登録しているホームステイファミリーの情報をもとに「オーストラリアのホームステイ事情」をご紹介します。オーストラリアのホームステイ事情を理解してたのしくて安全なホームステイを経験してください。ホームステイへの期待感が高すぎて、現実に驚かれる学 […]
トラトラは、オーストラリア留学促進協会の発足協会メンバーです。 コロナ後のオーストラリア留学を盛り上げていくために、トラトラはオーストラリア留学促進協会の協会メンバーとして 「日本人留学生が、安心安全に学んで働く体験できるオーストラリア […]
シドニーでは毎日どこかでランゲージエクスチェンジを開催してます。meetupで探していく方法が一番簡単です。 ランゲージエクスチェンジとは? Language Exchangeは、お互いの言語を紹介しながら友達になろうというあつまりです。 特に日本人 […]
オーストラリアへ留学やワーホリ、仕事などで渡航する方を対象にオーストラリアのコモンウエルス銀行の仮開設はオンラインで可能です。 (トラトラでコモンウエルス銀行に対する質問にお答えすることはできません。直接銀行へお問い合わせください。) これからオース […]
オーストラリア到着後、スマホにSIMをいれても電波を受信しないなどのトラブルが発生した場合は、こちらを参考にしてください。利用しているスマホがiPhoneかアンドロイドかで対応が変わりますので、ご注意ください。 以下の【目次】を開いてメニューをご覧く […]
シドニーもコロナ前のような生活が戻ってきました。 そんななか、オーストラリアでもメールやSMSでの詐欺被害が多発しています。 詐欺は、留学生やワーホリに限らず、誰にでも起こりうることなので、十分注意してオーストラリアの生活を楽しんでください。 例えば […]
日本で看護師や介護士として働いていた経験をもとにオーストラリアでもアシスタントナースとして 高齢者のケアや病院、介護施設で働くことを希望する方に人気なコースを紹介します。英語と看護パッケージプログラムです。 オーストラリアでアシスタントナースとして働 […]
トラトラインターンのSarahです♪ オーストラリアに来てからこれまで3軒家を移りました。最初はホームステイを1ヶ月し、残り2週間になったところで、シェアハウスを探しはじめ、移り住みました。慣れない英語での問い合わせ、住む家がなくなる!という危機感で […]
2022年のシドニーの年末年始の連休 2022年のシドニーの年末年始の連休を調べました。 4連休:12月24日土曜日、25日日曜日、26日月曜日、27日火曜日 3連休:12月31日土曜日、1月1日日曜日、1月2日火曜日 2022年のクリスマスは、12 […]
2年半ぶりにエアーズロック日本語ツアーが催行! 2022年9月から2年半ぶりにエアーズロックの日本語ツアーが再会しました。しかし、オーストラリアに日本からの観光客はまだコロナ前のようにいないため、様子をみながらの再開となります。 エアーズロックの日本 […]
シドニーの学校は、face to faceが増えてきました 「シドニーでいい学校ありませんか?」 という質問をラインで受けることが多いですが、 とにかく安い学校 アクティビティーが多い学校 学校に通学が少ない学校 滞在を長く伸ばせる学校 […]
オーストラリアで国内旅行する場合、一般的に5つの飛行機会社が利用されます。カンタス航空以外はLCCです。 ジェットスター航空 バージンブルー航空 タイガーエアー航空 (倒産) カンタス航空 ボンザ航空(新) レックス航空 ジェットスター航空 Webs […]
オーストラリアの国境が2年ぶりに開いて、観光でシドニーに到着した方が多いと思います。 友達やパートナーに会いにシドニーに来たけど、せっかくだから学校へ行って勉強しよう。 と考えてトラトラに来店される方が最近増えています。 といっても、英語学校も半分く […]
このページではオーストラリア入国再開に向けた情報を随時アップしていきたいと思います。 トラトラではシドニーから毎日ZOOMで状況をアップデートしています。留学生、ワーホリ向けの状況アップデートですので、今日本に一時帰国している方や、将来オーストラリア […]
少しずつシドニーにも留学生やワーキングホリデー、そして観光ビザの方が戻ってきました。 語学学校の多くがオンラインの授業を行っているので、語学学校に通学したくても、通えない、という声もあります。 シドニーでは、コロナ新規感染者が、ここ1−2週間で急激に […]
オーストラリアに観光目的で入国する際には、なからずETAという観光ビザの取得が必要です。 日本人の場合、日本の旅行代理店が航空券とセットで取得してくれる場合も多いですが、自分で取得したい方には、アプリから申請が可能です。 オーストラリアのETA申請ア […]
いよいよ2021年12月1日からオーストラリアの国境がオープンされます。 コロナの影響で、ワーキングホリデービザを満喫できなかった方々のために、オーストラリア政府は無料でワーホリビザを申請できる政策を発表しています。 トラトラ 原本はオーストラリア政 […]
シドニーのロイズビジネス学校(Lloyds)から、新しいタイムテーブルが発表されました。 これまで週2回必要だった通学は、週1回となります。 例えば、Certificate3の場合 今までは週2回:月+火(4時−8時PM)通学 2021年5月から週1 […]