- 2024年5月8日
- 2024年7月3日
オーストラリアにもっといたい!ビザの種類と切り替え方法
2024年7月お知らせ 2024年7月1日よりETA観光ビザから学生ビザへオーストラリア国内での切り替えができなくなりました。 こちらで紹介しているビザ情報は、トラトラでのこれまでの経験をもとにアップされています。最新情報 […]
2024年7月お知らせ 2024年7月1日よりETA観光ビザから学生ビザへオーストラリア国内での切り替えができなくなりました。 こちらで紹介しているビザ情報は、トラトラでのこれまでの経験をもとにアップされています。最新情報 […]
必ず、ご自身で最新の情報を確認するようにしてください。 https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-a-visa/visa-listing/workholiday-417 2 […]
オーストラリアでカフェの仕事を探していて、履歴書を配っているときに 「じゃあ明日トライアルで来て、コーヒーつくってみて」 と言われることが多いです。 日本でバリスタの経験がある人だと「OK」でトライアルに参加できますが、バリスタ経験がない方はまず経験 […]
トラトラインターンのSarahです♪ オーストラリアに来てからこれまで3軒家を移りました。最初はホームステイを1ヶ月し、残り2週間になったところで、シェアハウスを探しはじめ、移り住みました。慣れない英語での問い合わせ、住む家がなくなる!という危機感で […]
仕事探しを始める前に準備しておくこと オーストラリアの銀行口座開設 Tax File Number(納税者番号)取得 年金口座開設 RSA・バリスタコース ワーク形態と時給システムを理解 仕事の探し方 銀行口座の必要性 ⇒ほとんどの場合、職場から銀行 […]
シドニーには、いくつかのクッカリーコースが存在します。クッカリーとは、調理師のことです。オーストラリアでクッカリーを勉強する人は、永住権を目指している方が多いです。トラトラのメリットとして、トラトラには、オーストラリア政府公認のビザコンサルタントが常 […]
これからシェア探しをするという方のために、シェアハウスの関係構図を作成しました。 シェアメートとしてシェアハウスに入居する前に、しっていて損はないと思うことを書いてみましたので、参考に読んでみてください。 シェアハウスで避けられないので […]
シドニーで履歴書を配っているけど、なかなか仕事が決まらない。。。そんなときは、この5つをお試しください。 1:履歴書を見直す 自分の連絡先が間違ってないか 職歴の表現方法を変える 応募する仕事に合わせて履歴書を用意する 例:飲食店に出す履歴書には飲食 […]
2024年にシドニーへの留学や旅行を考えてますか? 日本〜シドニーの直行便を調べました。 2016年は、直行便3本+ケアンズ経由2本+ゴールドコースト経由=6本でしたが。。。 2024年は、直行便6本+ケアンズ経由3本+ブリスベン経由1本=10本に増 […]
シドニーでRSAの申し込み準備ができたら、こちらのページより「割引クーポンコード」を利用してお申し込みが可能です。 クーポンコードを利用することで通常$250のRSA1日コースが$179ドル($71割引)になります。 (ここで申し込みをするRSA1日 […]
こうゆう留学プランいままでありそうで、なかった オーストラリアでは、サーフィンやヨガもローカルに大人気です。ということで、2023年から「IH語学学校」は、サーフィン留学、ヨガ留学をそれぞれスタートしました。 英語を学びならが週に3回サーフィンまたは […]
こんにちは、トラトラでインターンをしているUTS交換留学生のMayuです! シドニーの語学学校は、学校数もコースの種類も豊富なのが魅力。「一般英語コース」を終了したけど、もう少し滞在を延長して勉強したい!という方のために、今回は+αの英語を勉強できる […]
オーストラリア留学を考えている方で、英会話を中心に学びたいと考えている方は、初めから英会話中心の学校を選ぶことをお勧めします。 語学学校に留学すれば英会話が伸びるだろうと考えている方は、間違ってはいませんが、英語コースにはたくさん種類があります。 英 […]
2023年7月1日からパンデミックビザ408は申請見合わせ中です こんにちわ!トラトラシドニーです。 現在、パンデミック408ビザの申請条件に関してトラトラでは無料相談を受け付けております。 雇用主様からも現在働いているワーホリ、留学生 […]
シドニーでは毎日どこかでランゲージエクスチェンジを開催してます。meetupで探していく方法が一番簡単です。 ランゲージエクスチェンジとは? Language Exchangeは、お互いの言語を紹介しながら友達になろうというあつまりです。 特に日本人 […]
オーストラリアへ留学やワーホリ、仕事などで渡航する方を対象にオーストラリアのコモンウエルス銀行の仮開設はオンラインで可能です。 (トラトラでコモンウエルス銀行に対する質問にお答えすることはできません。直接銀行へお問い合わせください。) これからオース […]
オーストラリア到着後、スマホにSIMをいれても電波を受信しないなどのトラブルが発生した場合は、こちらを参考にしてください。利用しているスマホがiPhoneかアンドロイドかで対応が変わりますので、ご注意ください。 以下の【目次】を開いてメニューをご覧く […]
シドニーもコロナ前のような生活が戻ってきました。 そんななか、オーストラリアでもメールやSMSでの詐欺被害が多発しています。 詐欺は、留学生やワーホリに限らず、誰にでも起こりうることなので、十分注意してオーストラリアの生活を楽しんでください。 例えば […]
2022年のシドニーの年末年始の連休 2022年のシドニーの年末年始の連休を調べました。 4連休:12月24日土曜日、25日日曜日、26日月曜日、27日火曜日 3連休:12月31日土曜日、1月1日日曜日、1月2日火曜日 2022年のクリスマスは、12 […]
2年半ぶりにエアーズロック日本語ツアーが催行! 2022年9月から2年半ぶりにエアーズロックの日本語ツアーが再会しました。しかし、オーストラリアに日本からの観光客はまだコロナ前のようにいないため、様子をみながらの再開となります。 エアーズロックの日本 […]