【旅行】エアーズロック・ウルルはこのまま登れなくなる?
(ワーホリに人気がある1泊2日、2泊3日のエアーズロックツアーの一覧はこちら) 2019年10月26日からウルル登山が全面禁止(2018年8月1日更新) 2019年10月26日からエアーズロックの登山が全面禁止となります…..
(ワーホリに人気がある1泊2日、2泊3日のエアーズロックツアーの一覧はこちら) 2019年10月26日からウルル登山が全面禁止(2018年8月1日更新) 2019年10月26日からエアーズロックの登山が全面禁止となります…..
こんにちは~。8月も後半ですね。トラトラ旅行セクションです。ウルル観光のベストシーズンもそろそろ終わりですね。まだまだ9月中は朝晩涼しくて(寒い日もあります)過ごしやすいウルルの旅行シーズンです。 ワーホリ中に行こうと決…..
オーストラリアに来たからこそ、旅の思い出に 有名なウルルに行きたいと思いませんか? 実は2019年10月26日 までしか登頂できないんです。 オーストラリアに現在滞在している方、 行きたいけれどいつ行こうか迷っている方 …..
こんにちは!ブログ担当のMotokiです。 オーストラリアで人気の旅行先は? まず浮かび上がるのはエアーズロックかグレートバリアリーフですよね? 特にエアーズロックは世界遺産にも登録されているオーストラリアが誇る神秘的な…..
(ワーホリに人気がある1泊2日、2泊3日のエアーズロックツアーの一覧はこちら) エアーズロック周辺の国立公園を管轄する「ウルルーカタジュタ国立公園の役員会」は、2019年10月26日からエアーズロックの登山を禁止すること…..
州のことを通称NTと呼びます。 ノーザン・テリトリーの州都、ダーウィンからはるか離れたアウトバックには、オーストラリアの観光を代表する世界遺産エアーズロック(ウルル)があります。 そして、その周辺には、大陸のスケールの大…..
ワーホリ中に母と旅行 こんにちは。トラトラでインターン中の大学4回生MAIKOです。ケアンズ、ブリスベン、ゴールドコースト、シドニーへと南へ引っ越しながらワーホリ中です。 オーストラリアに滞在中の私のもとへ日本から母が遊…..
登頂ルート閉鎖 2016年6月17日にエアーズロック登頂ルートの閉鎖が発表されました。 2015年にも10月27日から2016年3月2日まで、登頂ルートの鎖部分の破損が原因で閉鎖されていました。 前回閉鎖の記事:エアーズ…..
エアーズロックのツアーでキングス・キャニオンツアーのオプションをつけようか、つけまいか、悩んでいる方に読んでいただきたい内容のブログです。 キングスキャニオンとグランドキャニオンの違い まずはじめに、キングスキャニオンあ…..
エアーズロックツアーには日帰りがない まずはじめにわかっていただきたい事。 日本はもちろん、シドニーからエアーズロックのウルルツアーに参加する場合、日帰りで戻ってくることはできません。エアーズロックに最低でも1泊する必要…..
エアーズロックを安く旅行するならキャンプツアーで行こう エアーズロックのツアーには、大きく分けて3つのツアー種類があります。 ウルル旅行の目的に合わせてトラトラでは3つのウルルツアーを販売しています。 (テントはいくつか…..
今回トラトラスタッフが参加したツアーはこちらです 朝日に染まるウルル さて二日目の朝を迎えました。アラームが鳴ったのは4時45分です。朝食を軽く済ませ6時にはバスに乗り込みます。眠気まなこでウルルの麓へ向けてバスに揺られ…..
これはトラトラシドニー店で働く女性スタッフRieさんが一人で1泊2日エアーズロックキャンピングツアーに参加したツアー体験談です 今回参加したツアーはこちらです 世界の中心でいろんな気持ちになったウルルの旅 イースターホリ…..
2015年10月27日から閉鎖されていたエアーズロック登頂ルートが2016年3月2日リオープン 約4ヶ月ぶりにエアーズロック登頂ルートがひらきます。 エアーズロック登頂ルートの閉鎖の原因となった鎖の一部破損が修復されたこ…..