Accounting(会計)

  • 2008年2月19日
  • 33view

会計
オーストラリアで会計学の資格を取得すると、どんなレベルであってもその業種に携わる可能性が高くなります。

会計学のコースでは、会計簿や銀行領収の扱い方や予算管理、コンピューターを利用しての会計システムなどを学びます。Diplomaコースでは、複雑な税金に関する知識なども学んで行きます。

卒業後はアカウンツ・クラーク、PAYROLLクラーク(給与担当)、主任会計士などとして働く方も多くいます。
資格を取得していくと、永住権取得への道も開かれています。

(永住権取得の条件は移民局によって頻繁に変更されますので、最新情報をご確認ください。
トラトラ無料ビザ相談でも永住権取得に関する最新情報をご提供しています)

入学条件

英語に自信がない方でも3~6ヶ月の語学留学で専門学校へ入学条件を満たす事が可能です。

<<もっとも一般的な留学プラン>>
■ 一般英語コース(3 カ月以上)→アカデミック(進学準備コース)英語コース→専門学校

IELTSやTOEFLに自信がない方でも、

■ 英語を一般コースから→アカデミック英語コースへステップアップさせることで、専門学校で必要とされる英語力を基礎から身につけることができます。

トラトラでは、IELTS 5.0以上の方にも専門、大学などへ留学される前に、英語のブラッシュアップを含めて、入学条件を満たすために進学コース(EAP)へ通われることを強く勧めています。ノートのとり方から、 読解、エッセイの書き方、ディスカッションや討論の進め方、基本的なリサーチの方法、などを総括的に学ぶ事ができます。

最新情報をチェックしよう!

未分類の最新記事4件

>オーストラリアのことならトラトラへ!

オーストラリアのことならトラトラへ!

オーストラリアのワーホリ、オーペア、ピッキング情報、留学、旅行、ビザ、携帯、スマホ契約はもちろん、その他、シドニー両替サービス、シェアー探し、仕事探し、WWOOF探しなど情報満載です。 政府認定のビザコンサルタントも常時勤務しております。

CTR IMG