英語環境って?

  • 2008年5月20日
  • 5view

よく生徒さんに「英語環境の家を探しています」と言われますが、それなら簡単ですよね。
要は日本人以外のルームメイトを探すだけです。ドイツ人でもいいし、チェコ人でもいいし、タイ人でも、彼ら彼女らとは英語でコミュニケーションするしかないですよね。

ただそれだけではなく本当にローカルな生活に挑戦する気があるならば、家を郊外で探し、仕事もその近くで探しましょう。正直、多少の英語力は必要ですが、ローカル度満点の生活を送れます。例えばシドニーだとCityから40分、50分くらい電車で離れた地域に行くと、もうそれでほとんど日本人はいません。僕は自分がやっているラグビーの試合の関係で、色んな街に試合に出かけますが、ちょっと郊外に出ると本当に日本人も少ないし、外国だなあと実感します。少し不便な部分もあるのも否めませんが、英語を使ってオーストラリアらしい生活を送りたい人にはお勧めです。

最新情報をチェックしよう!

未分類の最新記事4件

>オーストラリアのことならトラトラへ!

オーストラリアのことならトラトラへ!

オーストラリアのワーホリ、オーペア、ピッキング情報、留学、旅行、ビザ、携帯、スマホ契約はもちろん、その他、シドニー両替サービス、シェアー探し、仕事探し、WWOOF探しなど情報満載です。 政府認定のビザコンサルタントも常時勤務しております。

CTR IMG