トラトラからのお知らせ

【学校写真アップ】IH語学学校

IH語学学校の新しい写真をアップしました!

こんにちは!トラトラの学校セクションです。
今回はIH語学学校をご紹介します。
IHで人気のコースはJ-Shineコース!このコースは日本の小学生に英語を教えることができる資格です。
日本でも資格を取得することはできるのですが、オーストラリアではネイティブの英語を経験して、資格を取得することができます。
来年からは小学生から英語の義務化が開始され、ますます需要が高まる資格です。オーストラリアに留学を考えているあなたや、子供が好きで英語も好きなあなたには、もってこいです!
学校のお問い合わせや質問など、お気軽にお問い合わせくださいね。お待ちしています。

世界遺産・クレイドルマウンテンの登山を楽しみたい方へおすすめのツアー


タスマニア観光で絶大な人気を誇るのがクレイドルマウンテンのトレッキング。
主要都市ホバートから行く場合、2泊3日のバックパッカーズを利用したパッケージツアーがおすすめです。
スタートする都市がホバート⇒終了する都市がローンセストンというタスマニアを北上しながらクレイドルマウンテン以外の見どころも立ち寄ります。
- バックパッカーの旅が好き
- 自然が好き
- クレイドルマウンテンに登ってみたい
- 効率的にタスマニアの観光地を巡りたい
という方には最適です。
野生のウォンバットにも出会えるかも?!
▼▼▼詳しくはこちらから▼▼▼

2泊3日でタスマニアを半周しよう!西周りは世界遺産クレイドルマウンテンと緑豊かな原生林満喫プラン(TASSIE WILD 3)

【写真を更新しました】BBC専門学校

こんにちは!
BBC専門学校の写真をアップしました!
BBC専門学校は、ウィンヤード駅直結で好立地!コースの種類も豊富で、アクティビティにも力を入れている学校です。
日本人スタッフも在籍しており、困った事があればすぐに質問ができます!
学校選びの相談や、質問などはお気軽にトラトラスタッフまで!お待ちしています

山火事・災害対策による国立公園閉鎖のお知らせ―11月11日アップデート分

昨日から発生している山火事により、各地多くの被害が出ています

オーストラリアでは夏になると各地で山火事が発生するため、人への被害を防ぐために山火事が発生するかもしれないというエリアはクローズされて、立ち入りができなくなります。
特に、観光地として人気なブルーマウンテンズやハンターバレーの周辺へ行く予定の方は気を付けてください。
すでに天候(高温、強風、乾燥)を理由に13日まで閉鎖が発表されている国立公園もあります。

こちらから詳しい情報を見ることができます

For 12 November 2019:
Due to the extreme fire conditions across much of New South Wales, MOST national parks and reserves in NSW from the Queensland border to Victoria are closed. This means no public access at all and includes tracks, trails, campgrounds and picnic areas.
View a full list of park closures and alerts, including any exceptions. A total fire ban remains in place for all NSW national parks due to extreme fire danger. 


ツアーへご参加予定のお客様へ、

オーストラリアでは例年夏場になると自然発火による大規模な山火事が発生します。
山火事によりツアーご参加中、道路の通行止めなどが起こることもあり、予定していた観光地に行けなくなることがあります。
事前にわかっている際は、ツアー会社から連絡がありますが、ツアー催行中に発生した災害による、ツアー内容の変更に関してはツアー代金の返金ができません。

予めご了承いただき、ご予約をお願いいたします。

【更新しました】ロイズ専門学校の写真アップ

こんにちは!今回はロイズ専門学校の写真をアップしました!
日本人スタッフ在住のロイズ専門学校は、タウンホール駅から歩いて5分ほどの好立地!
最短6か月(+4週間のホリデー)のコースがあります。 そんなに長く滞在するつもりはない、とりあえず半年くらい延長して様子を見たい、と言う方におススメです!
トラトラでは、無料の学校相談を承っています。土曜日も営業をしていますので、お気軽におこしくださいね♪

ロイズ専門学校の詳細はこちら!

真っ白な砂の島?"ミコマスケイ"でクルーズもスノーケリングも楽しめるプラン


グレートバリアリーフに浮かぶ”ミコマスケイ”は、島の様で島でなく、珊瑚のかけらでできた砂洲です。
この真っ白な砂浜は珊瑚のかけらが集まってできているんですよ~。
オーシャンスピリット号という帆船でクルーズも楽しめて、天国のような景色も楽しめるという最強なツアーです。
ツアーには以下の物が含まれます。
**************************************
ケアンズ~ミコマスケイ往復クルーズ
モーニングティー
アフタヌーンティー
バイキング式ランチ
シュノーケリング用具のレンタル
英語ガイド
**************************************
スノーケルも楽しめて、グレートバリアリーフを大満喫できます。
オプショナルで体験ダイビングもありです(*^^*)
▼▼▼お申込み、さらに詳しい情報はこちらからどうぞ▼▼▼

ウミガメに会えるかも!?真っ白な砂の島ミコマスケイでシュノーケル&ダイビング!

ウルル エアーズロック日本語ツアー 登れなくなった今


ウルルの登山ゲートが永久にクローズしてから2週間が経ちましたね。
日本語ウルルツアーで何か変化があるのかどうか というご質問を頂くことがありますが、基本的には観光して見て回るところは変更無しです。
ただしツアーの行程が以下のように変わります。
(早朝ツアー)ウルルサンライズツアーとウルル麓巡りツアー ⇒ ウルルサンライズ鑑賞とカタジュタ散策
(午後ツアー)カタジュタ散策とウルルサンセットツアー ⇒ ウルル麓巡りとウルルサンセット
という言うように、ウルルの麓巡りがこれまで早朝に行われていたものは今後、午後に行います。
また、カタジュタの散策は午後に行っていましたが、早朝の散策に代わります。
これによって、照り返しのきついカタジュタ散策は早朝の涼しい時間帯に行えて少し快適になると思います。
ウルル麓巡りを午前中に行っていたのは、ウルル登山チャンスがあるため でしたが、今後はそのことを気にしなくていいので、お昼に見て回れます。

ウルルサンライズ、サンセット、カタジュタ散策、ウルル麓巡り という4大アクティビティは変わらずお楽しみいただけます。

ウルル旅行は2泊以上がおすすめですが、忙しいかたは1泊でも可です!

▼▼▼詳しくはこちらから▼▼▼

【10月25日から新プラン!】日本語ガイドで行くウルルとカタジュタ2日間の旅

 
 

パース旅行するなら、ウェーブロック行っとく?パース発日帰りツアー 


ウェーブロックはパースや西オーストラリアを紹介するパンフレット等に必ず紹介される、人気の観光地です。
実はパースからは350kmくらい離れていて超絶遠いのですが、そこはオーストラリア、パースから日帰りでツアーに参加できちゃいます。
2019年12月19日から2020年1月3日までは、日本語ガイドツアーにも予約できます。
また、ウェーブロックにたどり着くまでの間も、ただのトイレ休憩ではなく観光地に停車して観光をしてくれます。
西オーストラリアはワイルドフラワーの名所なので、暖かい季節は国立公園のワイルドフラワーを見学したり、ヨークという町でお茶休憩、牧羊犬として活躍した犬の墓地見学、などなど盛りだくさんです。
オーストラリアの壮大さを感じるウェーブロックツアー、パースを旅行するなら是非訪れてほしい観光地です!

▼▼▼詳しくはこちらから▼▼▼

【毎日】パースに行ったらWaverockへ行こう!(英語ツアー)

 

【更新しました!】cass語学学校の写真をアップ!

こんにちは!cass語学学校の写真をアップしました!

cass語学学校

cass語学学校は一般英語コースやケンブリッジ検定コースなどがあります。
一般英語コースではキャンペーン中ですので、お手頃な値段で授業を受けることができます。
トラトラでは学校の無料相談を承っています。お気軽にご相談してくださいね。

【エルシス語学学校】ケンブリッジ検定のデモレッスン開催!

【エルシス語学学校】ケンブリッジ検定のデモレッスン開催!


こんにちは!学校セクションからお知らせです。
エルシス語学学校では、11月14日にケンブリッジ検定のデモレッスンが開催されます。
はじめて受験される方はや、どこの学校で試験対策を受けようか悩んでいたあなたには、ピッタリです。生の授業を実際に受けてみることで、授業の進め方などが把握できる絶好の機会です。この機会に是非参加してみてくださいね。
またトラトラでは、学校の無料相談を受け付けています。土曜日も営業していますのでお気軽にご相談してくださいね。

ワーホリするならトラトラ!

特集


人気ランキング

まだデータがありません。

書いている人 一覧

トラトラからのお知らせ

全てのお知らせを見る
開く 閉じる