今年5月から施行されたSIMロック解除義務化に伴って、ビジネスやワーキングホリデー、海外留学等で海外へ出張や学業で渡航される方も多いと思います。

そこで今使ってるスマートフォンはSIMロック解除する方法は?と言う疑問を解消できるように携帯キャリア別にまとめてみました。
| 携帯キャリア | docomo | AU | SoftBank | |
| 5月1日以降に発売された機種 | 購入から6ヶ月以降 | 購入から180日以降 | 購入から180日以降 | |
| 解除料 | Web | 無料 | 無料 | 無料 |
| 電話 | 3,000円 | ー | ー | |
| 店頭 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | |
| 4月30日以前に発売された機種 | ー | 可能 | 不可 | 可能 |
| 店頭のみ | 3,000円 | ー | 3,000円 | |
| 解約後の機種(5月以降発売) | ー | 購入から6ヶ月以降かつ解約後90日以内 | 購入後180日以降 | 購入後180日以降かつ解約後30日以内 |
| 中古機種(5月1日以降発売) | ー | 不可 | 購入後180日以降 | 不可 |
| 中古機種(4月30日以前に発売) | ー | 可能 | 不可 | 不可 |
| iPhoneのSIMロック解除 | ー | 不可 | 不可 | 不可 |
注意:記事掲載時期等により、記事内容が変更されている場合がありますので詳細は下記URLを参照して下さい。
| docomo | SIMロック解除の手続き | ||
|---|---|---|---|
| AU | SIMカードに関するご案内 | ||
| SoftBank | SIMロック解除 |
一覧を見てみるとどこのキャリアもiPhoneはSIMロック解除の対象外なのが残念ですが、どうしても今使ってるiPhoneを海外で使いたい!と言う方の手段は2つ。
1:SIMフリーのモバイルWi-Fiを使う。
2:SIMフリーiPhoneを購入。
2つしか方法は無いのですが、手軽に価格を安く抑えたい方は1をオススメします、価格は高めですがSIMフリーのiPhoneを購入する場合も中古品だと新品で購入するより多少は安く買うことができるので選択種に入れてみてはどうでしょうか?
スマホがSIM解除できたら、オーストラリアの格安SIMをゲットしいましょう。トラトラではワーキングホリデー、留学生生向けのプランで安く沢山データが利用できるプラン人気プランの販売をしています。
